2009-7/11 日川ダム、大菩薩峠前、柳沢峠、小河内ダム、青梅

マーカーリスト

Holux2009/07/11_07:53

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2009/07/11 07:53:02終了日時2009/07/11 16:28:06
水平距離104.70km沿面距離106.00km
経過時間8時間35分04秒移動時間6時間38分15秒
全体平均速度12.3km/h移動平均速度16.0km/h
最高速度265.1km/h総上昇量2319m
最高高度1720m最低高度192m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:53:020.00km 687m 
 00:02:000.10km2.9km/h↓44m↓93.99%
甲斐大和駅07:57:020.10km 643m 
 01:38:2816.01km9.8km/h↑849m↑5.40%
日川ダム09:51:0016.10km 1492m 
 00:45:556.97km9.1km/h↑224m↑3.25%
福ちゃん山荘10:56:0023.08km 1716m 
 01:02:4113.79km13.2km/h↓522m↓3.84%
高芝橋の下12:17:0136.86km 1194m 
 00:37:004.57km7.4km/h↑289m↑6.53%
柳沢峠13:00:0141.43km 1483m 
 00:16:508.64km30.8km/h↓340m↓3.95%
断崖を下る13:19:0150.07km 1143m 
 01:15:5829.89km23.6km/h↓608m↓2.06%
小川内ダム15:24:0379.96km 535m 
 00:59:2326.04km26.3km/h↓325m↓1.25%
GOAL16:28:06106.00km 210m 

写真レポート


甲斐大和駅

2009/07/11 07:57:02

甲斐大和駅

朝2番の横浜線で、甲斐大和駅まで輪行。大菩薩峠へ向かう人が数人バスを待っている。駅周辺にはコンビニが少なく、やっと見つけた店には弁当、オニギリなし。仕方なく、バナナとパンをゲットし、上日川峠を目指す。



清流

2009/07/11 08:46:04

清流

日川の清流。上流には家が無いので、このままでも飲めそう。



日川ダム

2009/07/11 09:51:00

日川ダム

葛野発電所の上池である、日川ダムに到着。
これから向かう、上日川峠、大菩薩峠方面は雲が掛かっている。



コマクサ

2009/07/11 09:53:00

コマクサ

ダムには岩の間にコマクサを植えてある。



大菩薩峠への急登

2009/07/11 10:45:00

大菩薩峠への急登



福ちゃん山荘

2009/07/11 10:56:00

福ちゃん山荘

知っている人は知っているが、とある有名事件の舞台になった、福ちゃん山荘に到着。この辺りまで登ると気温も低く、霧に巻かれる。ここから、大菩薩峠に登るのは諦め、山荘でラーメンを食べ即下山。



遠くに橋が

2009/07/11 11:22:00

遠くに橋が

視界が開け、裂石への急な下りと、逆に裂石からの急な登りが見える。せっかく登ったけれど、数百メーター下らねば。



高芝橋

2009/07/11 12:14:01

高芝橋

裂石からヒーコラ言って、高芝橋に到着。



高芝橋の下

2009/07/11 12:17:01

高芝橋の下

渓谷を右に左に渡って、高度を稼いでいく。下に旧道が見えるが、新道はアップダウンをならし、車が走り易いように、すごい高さの橋脚の上に道路をつくってある。



柳沢峠

2009/07/11 13:00:01

柳沢峠

ようやく柳沢峠に到着。ここから後は基本的に下り基調のはず。



9%の気持の良い下り

2009/07/11 13:04:01

9%の気持の良い下り

車も少なく、ヤッホーの下り。しかし、あまりスピードを出すと、事故を起こす。速度を押さえ気味にして、下る。



断崖を下る

2009/07/11 13:19:01

断崖を下る

断崖絶壁に張り付いた九十九折の道を慎重にくだる。
下には、トンネル工事中で、多分車でもっと走りやすくする工事なのだろう。今のままなら、車が多くなくサイクリングにはありがたいのだが。



丹波山村

2009/07/11 13:37:01

丹波山村

丹波(タバと読むらしい)では、山深いここでは、遅い春?祭り。



小川内ダム

2009/07/11 15:24:03

小川内ダム

水と緑のふれ合い館で一休み。3D映像などをのんびり見て休息。
このまま奥多摩駅から輪行では、70km程度にしかならないので、100kmになる青梅駅目指して、のんびり下る。しかし、小川内ダムからは車が多い。やっぱり山の中の道が良いね。



inserted by FC2 system